入会変更届 |
2024年11月の記事一覧
【ご案内】2024年度 耐火物の伝熱・熱応力セミナー
2024年度 耐火物の伝熱・熱応力セミナー
岡山セラミックスセンターでは、今回初めて高温下で使用される耐火物に関する伝熱・熱応力のセミナーを、開催いたします。
耐火物の必要特性として、耐熱ロス性と耐熱割れ性が挙げられます。それらの特性に係る要素技術として「伝熱」と「熱応力」の基礎的な学習を行います。まず、「伝熱」では伝熱解析の概説とそれに関連する物性値の測定の原理、伝熱解析事例を学習し、「熱応力」では、熱応力解析の概説とそれに関連する物性値の測定の原理、解析で得られる応力と実機との関係について学びます。また、より本格的(実際的)な解析を行う上で必要となる「有限要素法」の基礎的概念についても学ぶ内容です。
ぜひ、ご参加の程、よろしくお願いいたします。
【日程】2025年2月21日(金)
【会場】岡山セラミックスセンター セミナー室(岡山県備前市西片上1406-18)
【講師】一般財団法人岡山セラミックス技術振興財団 内田
【プログラム】詳しくはこちらをご参照ください 2024dennetunetuouryokusemmier.pdf
【参加申込】Webでの申し込みは岡山セラミックスセンターHPより行ってください(FAX可)
新着
【発表募集】第13回鉄鋼用耐火物研究会の案内
第13回 鉄鋼用耐火物研究会のご案内
開催日 : 11月27日(木)~28日(金)
会 場 : 北九州市商工貿易会館 (多目的ホール)
〒802-0082 北九州市小倉北区古船場町1-35
交流会 : アートホテル小倉ニュータガワ
〒802-0082 福岡県北九州市小倉北区古船場町3−46
今後の予定:
発表申込締切: 8月18日(月) プログラム掲載:耐火物誌10月号 原稿締切(予稿集、要旨): 10月1日【金】 参加申込締切: 9月26日(金)
□お問い合わせ先 耐火物技術協会 事務局 奥橋 〒104-0 061 東京都中央区銀座7-3-13 ニューギンザビル 4F TEL 03-3572-0705 / FAX 03-3572-0175
E-mail okuhashi@tarj.org
【発表募集】第13回鉄鋼用耐火物研究会20250701.pdf
【申込用紙】第13回鉄鋼用耐火物研究会 発表募集.doc
ピボットテーブルを活用したデータ分析 並びに 品質管理に役立つグラフ活用 セミナー
□主催:ポリテクセンター岡山□協力:一般財団法人岡山セラミックス技術振興財団,日本セラミックス協会中国四国支部, 耐火物技術協会中国四国支部
□日時:2025年9月18日(木)-19日(金)
□会場:岡山セラミックスセンター(岡山県備前市)
□参加費:2,200円/1日・1人
□申込〆切:2025年8月8日(金)
□定員:15名/各回
□プログラム:こちらをご参照ください【ご案内】2025年度 生産性向上支援訓練.pdf
□申込方法:こちらをご参照ください【申込】2025年度 生産性向上支援訓練.pdf
新着