入会変更届 |
2020年11月の記事一覧
2020年9月度 機関誌編集委員会
新型コロナウイルスのため,Web会議で行われました。
□日時 2020年9月10日(木) 15:00~16:00
□参加者
橋本委員長,池淵副委員長,明石,池本,大庭,大矢,神尾,岸田,佐藤,関根,中尾,西村,堀場(敬称略)
事務局(細田,磯尾,芦沢<記>)
□議事内容
1.前回議事録の確認 ⇒特に問題なく承認された。
2.和文誌
・Web発刊済9月特集号の内容確認。
・2020年8月/10月合併号の編集計画・進捗報告。
・2020年11月号の編集計画・進捗報告と検討。
・執筆依頼,原稿審査結果状況の進捗報告。 ⇒投稿状況と審査委員決定及び執筆依頼の確認等。
3.欧文誌
・Vol.40 №3・№4の編集計画・進捗報告の検討。
4.その他
・日本セラミックス協会 第34回秋季シンポジウム ⇒オーガナイザー8名選任の提案書説明(細田)。
・耐火物誌のあり方 ⇒10月度機関誌編集委員会で議題にする。
【今後の機関誌編集委員会開催予定】
10月 8日 15:00~17:00(Web会議)
11月 5日 16:00~17:30(Web会議)
新着
【発表募集】第13回鉄鋼用耐火物研究会の案内
第13回 鉄鋼用耐火物研究会のご案内
開催日 : 11月27日(木)~28日(金)
会 場 : 北九州市商工貿易会館 (多目的ホール)
〒802-0082 北九州市小倉北区古船場町1-35
交流会 : アートホテル小倉ニュータガワ
〒802-0082 福岡県北九州市小倉北区古船場町3−46
今後の予定:
発表申込締切: 8月18日(月) プログラム掲載:耐火物誌10月号 原稿締切(予稿集、要旨): 10月1日【金】 参加申込締切: 9月26日(金)
□お問い合わせ先 耐火物技術協会 事務局 奥橋 〒104-0 061 東京都中央区銀座7-3-13 ニューギンザビル 4F TEL 03-3572-0705 / FAX 03-3572-0175
E-mail okuhashi@tarj.org
【発表募集】第13回鉄鋼用耐火物研究会20250701.pdf
【申込用紙】第13回鉄鋼用耐火物研究会 発表募集.doc
ピボットテーブルを活用したデータ分析 並びに 品質管理に役立つグラフ活用 セミナー
□主催:ポリテクセンター岡山□協力:一般財団法人岡山セラミックス技術振興財団,日本セラミックス協会中国四国支部, 耐火物技術協会中国四国支部
□日時:2025年9月18日(木)-19日(金)
□会場:岡山セラミックスセンター(岡山県備前市)
□参加費:2,200円/1日・1人
□申込〆切:2025年8月8日(金)
□定員:15名/各回
□プログラム:こちらをご参照ください【ご案内】2025年度 生産性向上支援訓練.pdf
□申込方法:こちらをご参照ください【申込】2025年度 生産性向上支援訓練.pdf
(表紙) (表紙裏) (前1) (前2)
(前3) (前4) (裏表紙裏) (表紙裏)
目次
随想
好きなことをしよう
川津雄三
291
特別解説
生体組織再生足場材料としてのケイ素を含む有機-無機複合体
城崎由紀
292
技術報告
混練した低セメントキャスタブルにおける冷凍保存の適用
金子翔馬,畑 渉吾
298
技術報告
電気炉酸化スラグ骨材の高温安定性
山口慶太郎,橋 本忍
304
概要報告
第37回年次学術講演会セッション概要報告
不定形耐火物-1 1~4
坪山浩士
308
基礎-1 5~8
前田朋之
309
原料 9~11
佐々木昭成
310
定形耐火物-1 12~14
谷口 佳
311
定形耐火物-2 15~17
大庭康宏
312
基礎-2 18~20
飯田正和
313
鋳造 21~24
今枝孝文
314
基礎-3 25~28
吉川尚吾
315
不定形耐火物-2 29~30
葛西篤也
316
...
新着