入会変更届 |
2016年2月の記事一覧
2016/2
目次 | |||
随想 | ターニング ポイント | 茂田純一 | 59 |
技術報告 | 焼結アルミナ及び電融アルミナを使用したキャスタブルの特性差 | 武藤大夢,河野静一郎,尾花豊康 | 60 |
Cr2O3-Al2O3系セラミックスの熱間における電気伝導率と熱拡散率 | 西川智洋,前田朋之,星山泰宏,高長茂幸,村田雅俊 | 67 | |
要約 | 第3回鉄鋼用耐火物専門委員会要約‐2 | ||
名古屋製鐵所溶鋼鍋耐火物の寿命延長 | 多喜徳雄,山田泰宏,松井剛,上村浩一,白曼統一,合田広治 | 72 | |
知多工場150tラインにおける耐火物コスト改善 | 神谷昌憲,鬼頭琢也,宇佐美 徹,山内貴司 | 74 | |
機能性耐火物用定形目地材の開発 | 大内龍哉,山本正樹,星野 純,栗栖譲二 | 76 | |
SNプレートの耐用改善 PART 2 | 平松知樹,八反田浩勝,余多分智博,副田知美 | 78 | |
SNプレートの摺動面の損傷評価方法 | 赤峰経一郎,牧野太郎,森川勝美,平初雄 | 80 | |
取鍋用SVプレートの改善 | 大塚貴弘,坂口典央,中西康次 | 82 | |
取鍋用SNプレート再生技術の適用 | 高垣壮平,會田公治,濱本直秀,佐伯恒信 | 84 | |
溶鋼との反応による連続鋳造用ストッパー材質の組織変化 | 井上博靖,大川幸男,森脇宏治 | 86 | |
ノンファイバー断熱材の改善 II | 高橋成彰,山内智玲,川瀬正成 | 88 | |
溶融メタルの炭素濃度が浸漬ノズル用ジルコニア・カーボン耐火物の局部溶損に及ぼす影響 | 松本成史,脇田保,森川勝美,平初雄,吉富丈記,向井楠宏 | 90 | |
小断面用高粘度モールドパウダーの適用効果 | 田中直樹,小形裕文,中村 真 | 92 | |
加熱炉用ハンガー煉瓦の強度に及ぼすメタルファイバー添加効果 | 井上裕行, 齋藤吉俊 | 94 | |
加熱炉への耐火物リサイクル原料の適用 | 高橋尚巳,板楠元邦,河野幸次 | 96 | |
高強度の低熱伝導率断熱ボード | 末吉 篤,角村尚紀,上道健太郎 | 98 | |
講座 | 「耐火物に関わる評価技術あれこれ」(第9回)ドイツ航空宇宙センターでの溶融合金の密度および粘性測定技術- | 溶融Cr-Fe-Ni合金を例小畠秀和,Brillo Jürgen | 100 |
サロン | シンガポールの魅力 | 柴崎沙織 | 105 |
統計 | 耐火物生産実績2015年11月 銑鉄・粗鋼生産高 編集後記 | 107 | |
会報 | 108 |
新着
【発表募集】第13回鉄鋼用耐火物研究会の案内
第13回 鉄鋼用耐火物研究会のご案内
開催日 : 11月27日(木)~28日(金)
会 場 : 北九州市商工貿易会館 (多目的ホール)
〒802-0082 北九州市小倉北区古船場町1-35
交流会 : アートホテル小倉ニュータガワ
〒802-0082 福岡県北九州市小倉北区古船場町3−46
今後の予定:
発表申込締切: 8月18日(月) プログラム掲載:耐火物誌10月号 原稿締切(予稿集、要旨): 10月1日【金】 参加申込締切: 9月26日(金)
□お問い合わせ先 耐火物技術協会 事務局 奥橋 〒104-0 061 東京都中央区銀座7-3-13 ニューギンザビル 4F TEL 03-3572-0705 / FAX 03-3572-0175
E-mail okuhashi@tarj.org
【発表募集】第13回鉄鋼用耐火物研究会20250701.pdf
【申込用紙】第13回鉄鋼用耐火物研究会 発表募集.doc
ピボットテーブルを活用したデータ分析 並びに 品質管理に役立つグラフ活用 セミナー
□主催:ポリテクセンター岡山□協力:一般財団法人岡山セラミックス技術振興財団,日本セラミックス協会中国四国支部, 耐火物技術協会中国四国支部
□日時:2025年9月18日(木)-19日(金)
□会場:岡山セラミックスセンター(岡山県備前市)
□参加費:2,200円/1日・1人
□申込〆切:2025年8月8日(金)
□定員:15名/各回
□プログラム:こちらをご参照ください【ご案内】2025年度 生産性向上支援訓練.pdf
□申込方法:こちらをご参照ください【申込】2025年度 生産性向上支援訓練.pdf
(表紙) (表紙裏) (前1) (前2)
(前3) (前4) (裏表紙裏) (表紙裏)
目次
随想
好きなことをしよう
川津雄三
291
特別解説
生体組織再生足場材料としてのケイ素を含む有機-無機複合体
城崎由紀
292
技術報告
混練した低セメントキャスタブルにおける冷凍保存の適用
金子翔馬,畑 渉吾
298
技術報告
電気炉酸化スラグ骨材の高温安定性
山口慶太郎,橋 本忍
304
概要報告
第37回年次学術講演会セッション概要報告
不定形耐火物-1 1~4
坪山浩士
308
基礎-1 5~8
前田朋之
309
原料 9~11
佐々木昭成
310
定形耐火物-1 12~14
谷口 佳
311
定形耐火物-2 15~17
大庭康宏
312
基礎-2 18~20
飯田正和
313
鋳造 21~24
今枝孝文
314
基礎-3 25~28
吉川尚吾
315
不定形耐火物-2 29~30
葛西篤也
316
...
お知らせ
【転載許可申請の件】
転載許可の申請につきまして,所定の用紙を添付いたします。
折り返し,許可済みのご返信をさせて頂きますので,以下のアドレスまでお送りください。
奥橋:okuhashi@tarj.org
【耐火物技術協会著作物の複写をご希望の方へ】
詳細につきましては、最下段「著作権等」をご確認ください。