入会変更届 |
1969/4月 21巻 135集
会報 | 編集委員会、規格委員会、原料委員会、 | ||
随想 | 1970年という年 | 奥川富弥 | 154 |
報文 | 混銑炉内張レンガにおよぼすアルカリの影響 | 大庭宏,杉田清,島田康平 | 155 |
溶鋼による耐火物の侵食(第2報)鋼中MnによるSiO2-Al2O3系耐火物の侵食 | 林武志,石沢健喜,本城健至 | 160 | |
九州支部研究発表会 | |||
資料 | 不焼成塩基性レンガに添加した硼酸の乾燥中の挙動 | 小野典璋 | 166 |
製鋼用電気炉の天井用高アルミナ質ラミング材 | 中路識,高田一郎 | 169 | |
均熱炉々蓋のプラスチック化と冷間吹付補修について | 原利雄,塩路孝夫,井上明彦 | 174 | |
学振124委員会 | |||
資料 | ダイレクト・ボンドレンガを試料とする各種要因の検討と試験加熱炉の設計条件 第2報耐火物の高温曲げ強さ試験方法制定のための予備実験および調査 |
滑石直幸,井上敏,古川邦男 | 177 |
解説 | 特別寄稿:アルミナセメントについて | 島田信郎 | 186 |
統計 | 耐火物2月分の生産実績、粗鋼生産高速報(44年2月)、 ろう石昭和43年度(暦年)業種別生産推移表,三石地区ろう石の用途別生産数量表、 セメント品種別生産高(43年1月~12月)、セメント需要部門別販売高 |
193 | |
文献抄録 | 195 | ||
特許・実用新案:… 耐火物に関係のある米国特許番号紹介… | 202 |
新着
【発表募集】第13回鉄鋼用耐火物研究会の案内
第13回 鉄鋼用耐火物研究会のご案内
開催日 : 11月27日(木)~28日(金)
会 場 : 北九州市商工貿易会館 (多目的ホール)
〒802-0082 北九州市小倉北区古船場町1-35
交流会 : アートホテル小倉ニュータガワ
〒802-0082 福岡県北九州市小倉北区古船場町3−46
今後の予定:
発表申込締切: 8月18日(月) プログラム掲載:耐火物誌10月号 原稿締切(予稿集、要旨): 10月1日【金】 参加申込締切: 9月26日(金)
□お問い合わせ先 耐火物技術協会 事務局 奥橋 〒104-0 061 東京都中央区銀座7-3-13 ニューギンザビル 4F TEL 03-3572-0705 / FAX 03-3572-0175
E-mail okuhashi@tarj.org
【発表募集】第13回鉄鋼用耐火物研究会20250701.pdf
【申込用紙】第13回鉄鋼用耐火物研究会 発表募集.doc
お知らせ
【転載許可申請の件】
転載許可の申請につきまして,所定の用紙を添付いたします。
折り返し,許可済みのご返信をさせて頂きますので,以下のアドレスまでお送りください。
奥橋:okuhashi@tarj.org
【耐火物技術協会著作物の複写をご希望の方へ】
詳細につきましては、最下段「著作権等」をご確認ください。