入会変更届 |
ブログ
2006/8
随想 | 強く,また雄々しくあれ | 高長茂幸 | 395 |
解説 | 二酸化炭素問題とジオポリマ-技術 | 池田攻 | 396 |
解説 | 焼成炉用焼成用道具材の軽量化と薄肉化による効果 | 林晃司 | 401 |
技術報告 | 高ZrO2質パウダーライン用耐火物の特性 | 吉次大典,森川勝美,吉富丈記,浅野敬輔 | 405 |
キャスタブルの破壊特性に及ぼす骨材とマトリックスの膨張差の効果 | 森淳一郎,鳥谷恭信,岡本剛 | 410 | |
セメントロータリーキルンにおけるクロムフリーれんがの使用実績およびマグクロれんがとの耐用比較 | 鵜川茂,荒井正志,佐々木正,東敏勝,坂井亮介,鹿間伸二 | 416 | |
MgO-CaO質れんがの耐浸透性,耐食性および耐スポーリング性 | 尾花豊康,土成昭弘 | 423 | |
資料 | 日本に於ける耐火物試験法の歴史(第2回 | 寄田栄一 | 429 |
講座 | 第5回 ワイブル統計理論とワイブルプロット法 | 松尾陽太郎 | 437 |
サロン | 山梨の名園と名勝 | 石川誠 | 441 |
新着
【発表募集】第13回鉄鋼用耐火物研究会の案内
第13回 鉄鋼用耐火物研究会のご案内
開催日 : 11月27日(木)~28日(金)
会 場 : 北九州市商工貿易会館 (多目的ホール)
〒802-0082 北九州市小倉北区古船場町1-35
交流会 : アートホテル小倉ニュータガワ
〒802-0082 福岡県北九州市小倉北区古船場町3−46
今後の予定:
発表申込締切: 8月18日(月) プログラム掲載:耐火物誌10月号 原稿締切(予稿集、要旨): 10月1日【金】 参加申込締切: 9月26日(金)
□お問い合わせ先 耐火物技術協会 事務局 奥橋 〒104-0 061 東京都中央区銀座7-3-13 ニューギンザビル 4F TEL 03-3572-0705 / FAX 03-3572-0175
E-mail okuhashi@tarj.org
【発表募集】第13回鉄鋼用耐火物研究会20250701.pdf
【申込用紙】第13回鉄鋼用耐火物研究会 発表募集.doc
お知らせ
【転載許可申請の件】
転載許可の申請につきまして,所定の用紙を添付いたします。
折り返し,許可済みのご返信をさせて頂きますので,以下のアドレスまでお送りください。
奥橋:okuhashi@tarj.org
【耐火物技術協会著作物の複写をご希望の方へ】
詳細につきましては、最下段「著作権等」をご確認ください。