入会変更届 |
ブログ
1967/6月 113集 19巻
会報 | 理事会、編集委員会、規格委員会、総会 | ||
報文 | 造塊用耐火物のスラグによる侵食の研究(第3報) 酸性耐火レンガ組成鉱物のスラグによる侵食について |
大庭宏,平櫛敬資,小川朝康,福岡弘美 | 246 |
綜説 | 製鉄所から見た鉄鋼用耐火物について | 小川清一郎 | 259 |
第19回築炉研究懇談会 | |||
キャスタブル耐火物の施工性について 施工性試験法および施工上の問題点 | 亀井弘海 | 264 | |
クロム質プラスチック耐火物の特性と施工条件の関係に対する一考察 | 島田信郎 | 269 | |
換熱型上部一方向燃焼式均熱炉炉蓋の不定形耐火物による施工について | 吉田英雄 | 272 | |
Detrick構造について | 青山金市 | 274 | |
耐火断熱レンガの炉壁構造について 主として構成金具の設計計算方法 | 斉藤俊太郎,敞田譲 | 276 | |
仏,英の耐火コンクリートについて | 酒井亨 | 280 | |
統計 | 耐火物4月分の生産実績 粗鋼生産高速報 42年4月分アメリカにおける耐火物出荷実績(1966年) |
282 283 |
|
文献 | 285 | ||
熱経済技術部会耐火物分科会による耐火物の問題点アンケート結果 | 293 | ||
特許・実用新案……耐火物に関係のある米国特許番号紹介 | 295 | ||
ベルギー国立科学技術資料セソターよりの来信 | 297 |
新着
【発表募集】第13回鉄鋼用耐火物研究会の案内
第13回 鉄鋼用耐火物研究会のご案内
開催日 : 11月27日(木)~28日(金)
会 場 : 北九州市商工貿易会館 (多目的ホール)
〒802-0082 北九州市小倉北区古船場町1-35
交流会 : アートホテル小倉ニュータガワ
〒802-0082 福岡県北九州市小倉北区古船場町3−46
今後の予定:
発表申込締切: 8月18日(月) プログラム掲載:耐火物誌10月号 原稿締切(予稿集、要旨): 10月1日【金】 参加申込締切: 9月26日(金)
□お問い合わせ先 耐火物技術協会 事務局 奥橋 〒104-0 061 東京都中央区銀座7-3-13 ニューギンザビル 4F TEL 03-3572-0705 / FAX 03-3572-0175
E-mail okuhashi@tarj.org
【発表募集】第13回鉄鋼用耐火物研究会20250701.pdf
【申込用紙】第13回鉄鋼用耐火物研究会 発表募集.doc
お知らせ
【転載許可申請の件】
転載許可の申請につきまして,所定の用紙を添付いたします。
折り返し,許可済みのご返信をさせて頂きますので,以下のアドレスまでお送りください。
奥橋:okuhashi@tarj.org
【耐火物技術協会著作物の複写をご希望の方へ】
詳細につきましては、最下段「著作権等」をご確認ください。