入会変更届 |
ブログ
1997/12月
随想 | へぼ碁雑感 | 加藤弘 | 661 |
解説 | 耐火物技術史物語:耐火物の歴史に学ぶ(Ⅸ) | 杉田清 | 662 |
技術報告 | タンディッシュ堰ブロックの熱応力解析による材質改良 | 榊谷勝利,藤井幸一郎,西敬,宮本裕之,溝辺有人,川瀬義明 | 671 |
溶射バーナーを用いたRH用耐火物の動的耐食性評価 | 大嶋明博,中村幸弘,石井章生,笠井清人 | 680 | |
:第58回鋳造用耐火物専門委員会分科会要約 | |||
要約 | 低炭Alキルド鋼鋳造におけるSNプレートの損傷形態 | 仁田脇荘一郎,赤峰経一郎,原田力,原田正博 | 687 |
高耐用ジルコニア質タンディッシュノズルの開発 | 斉藤正宣,佐々木王明,前田榮造,田中征二郎 | 689 | |
高純度Al2O3スリープを用いたタンディッシュノズル閉塞の抑制 | 平賀由多可,藤本孝士,榊谷勝利,品川裕明 | 691 | |
圧着力と振動力を考慮したロングノズルの3D-FEM解析 | 吉川道徳,内田茂樹,中村良介,市川健治 | 693 | |
CCパウダーの改善による浸漬ノズル寿命向上 | 池本正,澤野清志,小澤修司,平林圭 | 695 | |
カーボン・シリカレス連続鋳造用ノズルの開発 | 宮川信夫,安藤満,高橋成彰,奥村尚丈,松村健 | 697 | |
ノンシリカAG材質の耐食性に及ぼす酸化防止用添加物の影響 | 緒方浩二,飯塚祥治,原田力,原田正博 | 699 | |
講座 | 自然対流下および強制対流下での固体酸化物の溶融スラグヘの溶解速度 | 合田広治 | 701 |
サロン | 知らぬが仏 | 大久保敦子 | 708 |
統計 | 耐火物の生産実績(平成9年9月分) 銑鉄粗鋼生産速報(平成9年9月分)…編集後記 | 711 | |
索引 | 第49巻総目次 第49巻著者別索引… | 712 | |
会報 |
新着
【発表募集】第13回鉄鋼用耐火物研究会の案内
第13回 鉄鋼用耐火物研究会のご案内
開催日 : 11月27日(木)~28日(金)
会 場 : 北九州市商工貿易会館 (多目的ホール)
〒802-0082 北九州市小倉北区古船場町1-35
交流会 : アートホテル小倉ニュータガワ
〒802-0082 福岡県北九州市小倉北区古船場町3−46
今後の予定:
発表申込締切: 8月18日(月) プログラム掲載:耐火物誌10月号 原稿締切(予稿集、要旨): 10月1日【金】 参加申込締切: 9月26日(金)
□お問い合わせ先 耐火物技術協会 事務局 奥橋 〒104-0 061 東京都中央区銀座7-3-13 ニューギンザビル 4F TEL 03-3572-0705 / FAX 03-3572-0175
E-mail okuhashi@tarj.org
【発表募集】第13回鉄鋼用耐火物研究会20250701.pdf
【申込用紙】第13回鉄鋼用耐火物研究会 発表募集.doc
お知らせ
【転載許可申請の件】
転載許可の申請につきまして,所定の用紙を添付いたします。
折り返し,許可済みのご返信をさせて頂きますので,以下のアドレスまでお送りください。
奥橋:okuhashi@tarj.org
【耐火物技術協会著作物の複写をご希望の方へ】
詳細につきましては、最下段「著作権等」をご確認ください。