入会変更届 |
ブログ
1961/5月 第60集
会報 | 定款変更、耐火物技術協会、耐火物誌に変更 | ||
第17回造塊用耐火物専門委員会議事録 | 2 | ||
造塊用耐火物専門委員会報告 | SiC質取鍋煉瓦の試用結果について | 中司正夫 | 3 |
シャモット質ねじ込式ストッパーヘッドについて | 岸田正夫 | 5 | |
黒鉛ストッパーヘッドの使用状況について | 永見勝茂 | 7 | |
シャモット質ストッパーヘッドの使用実績について | 前川静弥 | 9 | |
斜形ノズル試験結果について | 武林 | 10 | |
ノズル煉瓦の形状、材質の変化による熔鋼流について | 丹羽庄平,松村勲,林安茂,鈴木清右 | 15 | |
当所における押湯枠用耐火物の使用状況について | 松浦実 | 17 | |
ストッパーヘッドおよびノズルの検討(第2報) | 谷口千之,小谷良男 | 19 | |
国産ソフトノズル試用結果について | 津田信二 | 24 | |
高珪酸軟質ノズルの熱間粘性について(第4報) | 丹羽庄平,松村勲,山下肇 | 28 | |
大型取鍋用ボトムスリーブに関する二,三の考察 | 岸田正夫 | 30 | |
上注用定盤煉瓦試験報告 | 渡辺秀夫 | 33 | |
湯道煉瓦の実用試駿結果 | 美崎敬之,石井義二, | 37 | |
アルミキルド鋼による各種湯道煉瓦の試用結果 | 大庭宏,平櫛敬資 | 39 | |
120T取鍋における国内産ノズル・ヘッドの試用結果(第8報) | 相原満寿美,石原重利 | 44 | |
半磁器質煉瓦(高珪酸質)のクリープ特性 | 長崎勧,吉崎一弘,渡辺明,杉木哲也 | 48 | |
日本工業規格 | 耐火物用アルミナセメントの物理試験方法 JIS R 2521 | 51 | |
耐火物用アルミナセメントの化学分析方法 JIS R2522 | 53 | ||
耐火物用アルミナセメント JIS R 2511 | 58 | ||
学振124委員会法 | マグネシアクリンカー分析法 | 58 | |
文献 | 60 | ||
特許公報 | 68 |
新着
【発表募集】第13回鉄鋼用耐火物研究会の案内
第13回 鉄鋼用耐火物研究会のご案内
開催日 : 11月27日(木)~28日(金)
会 場 : 北九州市商工貿易会館 (多目的ホール)
〒802-0082 北九州市小倉北区古船場町1-35
交流会 : アートホテル小倉ニュータガワ
〒802-0082 福岡県北九州市小倉北区古船場町3−46
今後の予定:
発表申込締切: 8月18日(月) プログラム掲載:耐火物誌10月号 原稿締切(予稿集、要旨): 10月1日【金】 参加申込締切: 9月26日(金)
□お問い合わせ先 耐火物技術協会 事務局 奥橋 〒104-0 061 東京都中央区銀座7-3-13 ニューギンザビル 4F TEL 03-3572-0705 / FAX 03-3572-0175
E-mail okuhashi@tarj.org
【発表募集】第13回鉄鋼用耐火物研究会20250701.pdf
【申込用紙】第13回鉄鋼用耐火物研究会 発表募集.doc
お知らせ
【転載許可申請の件】
転載許可の申請につきまして,所定の用紙を添付いたします。
折り返し,許可済みのご返信をさせて頂きますので,以下のアドレスまでお送りください。
奥橋:okuhashi@tarj.org
【耐火物技術協会著作物の複写をご希望の方へ】
詳細につきましては、最下段「著作権等」をご確認ください。