入会変更届 |
2006/9月 無機材料及び耐熱材料の最近の話題
無機材料及び耐熱材料の最近の話題」の発刊にあたって | 449 | |
科学技術創造立国とセラミックス | 木村茂行 | 450 |
セラミックスにおける溶液法の意味と意義:沈殿法,コロイド法,ゾル-ゲル法,錯体ゲル法,ソフトケミストリー,ソフトプロセスなどの | 吉村昌弘 | 455 |
ゾルゲル法の最近の話題―ゾルゲル法による高分散SiC粒子の合成― | 須田聖一 | 464 |
形態制御セラミックス粉末の水熱合成 | 柳澤和道 | 469 |
アルミナセメントの化学 | 町長治 | 476 |
リン酸カルシウムセメントの化学と応用 | 門間英毅 | 483 |
強磁場中コロイドプロセスによる弱磁性セラミックス配向体の作製 | 目義雄,鈴木達,打越哲郎 | 490 |
炭化ケイ素セラミックスの最近の話題 | 西村聡之,石原知,田中英彦 | 498 |
マイクロ波加熱の特徴とその応用 | 本田数博,伊熊泰郎 | 506 |
超高温合成の特徴とその応用 | 石垣隆正 | 515 |
先進セラミックス製造におけるバインダーの効果 | 田中諭,植松敬三 | 520 |
製鋼用耐火物技術の進展と今後の技術開発への期待 | 丹村洋一 | 529 |
新着
I am just attaching the latest news bulletin from UNITECR 2025, in case you are able to feature this via social media and/or share with any colleagues who may be interested. Many thanks in advance. Please don't hesitate to let me know if there's any other info that you require.
Best wishes,Charlie Wallin – Media Liaison, UNITECR 2025
UNITECR 2025 Event Update Press Release July 2025.pdf
企業における省力化やエネルギーコスト削減に向け、ロボット、AI技術、インダストリー4.0、DX(デジタルトランスフォーメーション)、デジタルツイン(IT/OT統合)などを耐火物製造、研究開発、試験評価に利用していくための講習会を開催しますので、奮ってご参加の程よろしくお願い申し上げます。【日程】2025年8月22日(金) 9:30-16:30【会場】岡山セラミックスセンター セミナー室(備前市西片上1406-18)【講師】・株式会社安川電機 ロボット事業部 今里 康宏 氏 ・株式会社アイキューブデジタル 三原 秀一 氏 ・シーメンス株式会社 小山 和美 氏【プログラム】 こちら 2025energysemminer.pdf.pdf【受講料】主催・共催団体会員 2,000円(税込み) 会員外 4,000 円(税込み)【申込〆切】】2025年8月8日(金)【参加申込】プログラム内の参加申込書にご記入後、FAXにてお申込みください。
お知らせ
【転載許可申請の件】
転載許可の申請につきまして,所定の用紙を添付いたします。
折り返し,許可済みのご返信をさせて頂きますので,以下のアドレスまでお送りください。
奥橋:okuhashi@tarj.org
【耐火物技術協会著作物の複写をご希望の方へ】
詳細につきましては、最下段「著作権等」をご確認ください。