入会変更届 |
ブログ
1990/1月
巻頭言 | 新年に想う | 成瀬康一 | 1 |
技術報告 | 浸漬ノズル付着防止材質 | 鹿野弘,原田力,飯塚祥治,片岡慎一郎 | 2 |
連鋳浸漬ノズル閉塞現象の解明 | 笠井宣文,川崎守夫,林安茂,河合秀和 | 14 | |
く第71回鋳造用耐火物専門委員会資料要約〉 | |||
資料要約 | SiO2含有耐火物のステンレス溶鋼による損耗機構 | 武下繁行,新谷宏隆,川上辰男 | 26 |
取鍋敷湯当りプレキャストブロックの改善 | 長谷川輝之,木谷福一,山村隆,浜崎佳久,戸塚久夫,金重利彦 | 29 | |
キャスタブルに添加した各種ステンレス繊維の耐用性 | 渡辺明,野々部和男,阿南健二,下見恵,芦沢聡 | 32 | |
Al2O3-MgO-Cれんがの特性とアルミナ原料の純度との関係 | 岩崎信也,四宮和生,有吉騏三朗,鵜川好信 | 35 | |
高耐用性SNプレートの開発(その2) | 鹿野弘,原田力,駿河俊博,片岡慎一郎 | 37 | |
ロングノズルの耐用性向上 | 金塚泰夫,斎藤忠,勝田順一郎,大熊健一,倉科幸信,山本堅二,沢敏郎,飯田栄司 | 40 | |
浸漬ノズル管内の流れについて〔タンディッシュSNに関する水モデル実験結果;第3報〕 | 市川健治,塚本昇,井上淳一 | 43 | |
第50回鋳造用耐火物専門委員会分科会資料要約〉 | |||
資料要約 | 連鋳用浸漬ノズルの閉塞防止 | 倉田浩輔,松井泰次朗,仲井正人,福永新一 | 47 |
タンディッシュSN用上ノズルの改善 | 高杉英登,政岡俊雄,中島廣久,小沢宏一 | 50 | |
アルミナ付着防止用ノズル | 中村俊夫,青木孝文,奥村尚丈,近藤良之 | 52 | |
浸漬ノズル材質とアルミナ付着 | 市川健治,塚本昇,飯田栄司 | 55 | |
講座 | 相平衡状態図の読み方(相律,二成分系相平衡状態図(1)) | 山口明良 | 58 |
会員の声 | 化学組成より鉱物組成を耐火物技術者へ,ユーザーからの提言 | 森本忠志 | 64 |
サロン | 「ナイスショット」 | 菅原由美子 | 68 |
統計 | 統計 耐火物の生産実績 銑鉄粗鋼生産速報 | ||
会報 |
新着
【発表募集】第13回鉄鋼用耐火物研究会の案内
第13回 鉄鋼用耐火物研究会のご案内
開催日 : 11月27日(木)~28日(金)
会 場 : 北九州市商工貿易会館 (多目的ホール)
〒802-0082 北九州市小倉北区古船場町1-35
交流会 : アートホテル小倉ニュータガワ
〒802-0082 福岡県北九州市小倉北区古船場町3−46
今後の予定:
発表申込締切: 8月18日(月) プログラム掲載:耐火物誌10月号 原稿締切(予稿集、要旨): 10月1日【金】 参加申込締切: 9月26日(金)
□お問い合わせ先 耐火物技術協会 事務局 奥橋 〒104-0 061 東京都中央区銀座7-3-13 ニューギンザビル 4F TEL 03-3572-0705 / FAX 03-3572-0175
E-mail okuhashi@tarj.org
【発表募集】第13回鉄鋼用耐火物研究会20250701.pdf
【申込用紙】第13回鉄鋼用耐火物研究会 発表募集.doc
お知らせ
【転載許可申請の件】
転載許可の申請につきまして,所定の用紙を添付いたします。
折り返し,許可済みのご返信をさせて頂きますので,以下のアドレスまでお送りください。
奥橋:okuhashi@tarj.org
【耐火物技術協会著作物の複写をご希望の方へ】
詳細につきましては、最下段「著作権等」をご確認ください。