入会変更届 |
ブログ
2017/12
目次 | |||
随想 | 変わったこと,変わらなかったこと | 大矢 豊 | 559 |
要約 | 第16回環境と耐火物研究会要約 | ||
ノンセメントキャスタブルの耐アルカリ性と耐酸性について | 古澤栄二,柳 憲治,副田知美 | 560 | |
ローセメント質乾式吹き付け材の開発 | 川口 瞬,千葉 仁,尾関文仁 | 562 | |
都市ごみ焼却炉の耐火物耐用向上アプリケーション | 山田泰士,宮岸佳正,大井良典,飯田竜太 | 564 | |
プレキャスト耐火物の製造におけるマイクロ波加熱の適用 | 上村謙一郎,原口竜太郎,西上泰総,平 初雄 | 566 | |
コークス炉ドアブロック用プレキャストにおけるリサイクルの推進 | 諸岡深雪,西田茂史 | 568 | |
耐火物のリサイクル材活用状況 | 中根貴行,丸山茂之,佐藤芳則,津田浩人 | 570 | |
生体内低残存性ファイバーの課題とその対策 | 前田剛志,河野幸次 | 572 | |
高温集塵用フィルターの耐スポーリング性の改善 | 末吉 篤,大野 健 | 574 | |
解説 | 蛍光X線分析用新けい石質認証標準物質系列“JRRM 220系列”の紹介 | 朝倉秀夫,森邦夫,池上克重, 戸松一郎,徳永竜二,村田 守 | 576 |
けい石質標準物質系列の認証値付けへの絶対法蛍光X線法の適用とその評価 | 朝倉秀夫,森 邦夫,池上克重,戸松一郎,徳永竜二,村田 守 | 585 | |
サロン | クルマの将来 | 城塚良介 | 596 |
索引 | 耐火物第69巻第1号-12号 総目次 著者別索引 | 597 | |
耐火物誌投稿規定 | 608 | ||
統計 | 耐火物生産実績 編集後記 銑鉄・粗鋼生産高速報 | 615 | |
会 報 | 616 |
新着
【発表募集】第13回鉄鋼用耐火物研究会の案内
第13回 鉄鋼用耐火物研究会のご案内
開催日 : 11月27日(木)~28日(金)
会 場 : 北九州市商工貿易会館 (多目的ホール)
〒802-0082 北九州市小倉北区古船場町1-35
交流会 : アートホテル小倉ニュータガワ
〒802-0082 福岡県北九州市小倉北区古船場町3−46
今後の予定:
発表申込締切: 8月18日(月) プログラム掲載:耐火物誌10月号 原稿締切(予稿集、要旨): 10月1日【金】 参加申込締切: 9月26日(金)
□お問い合わせ先 耐火物技術協会 事務局 奥橋 〒104-0 061 東京都中央区銀座7-3-13 ニューギンザビル 4F TEL 03-3572-0705 / FAX 03-3572-0175
E-mail okuhashi@tarj.org
【発表募集】第13回鉄鋼用耐火物研究会20250701.pdf
【申込用紙】第13回鉄鋼用耐火物研究会 発表募集.doc
お知らせ
【転載許可申請の件】
転載許可の申請につきまして,所定の用紙を添付いたします。
折り返し,許可済みのご返信をさせて頂きますので,以下のアドレスまでお送りください。
奥橋:okuhashi@tarj.org
【耐火物技術協会著作物の複写をご希望の方へ】
詳細につきましては、最下段「著作権等」をご確認ください。