入会変更届 |
ブログ
2011/12
目次 | |||
随想 | 忘れえぬこの年2011 | 平 初雄 | 629 |
論文 | 通気率における測定条件の影響および通気率試験方法の耐火物評価への応用 | 朝倉秀夫,馬場直樹,前田朋之,山口明良 | 630 |
第10回環境と耐火物研究会要約 | |||
要約 | 耐スポーリング性に優れたアルミナ・クロミア質キャスタブルの研究 | 田中邦彦,西村敬雅,茂田純一 | 642 |
廃棄物溶融炉用耐火物の現状 | 吉見靖隆,尾関文仁 | 644 | |
塩化ナトリウム(NaCl)とアルミナセメント含有吹付け耐火物との反応 | 宮岸佳正,加藤田一平 | 646 | |
寿命低下を引き起こさない熱ロス低減対策法の提案 | 前田榮造 | 648 | |
健康安全性に配慮したファイバー断熱材 | 山中 翔,中島 直 | 650 | |
使用後耐火物の不定形耐火物へのリサイクル | 丸山茂之,津田浩人,元木英二 | 652 | |
SiCディーゼル微粒子フィルタの初期PM捕集性能についての研究 | 常吉孝治,山本和弘 | 654 | |
資料 | 日本に於ける耐火物製造法の変遷 (第17回) 設備 | 寄田栄一 | 656 |
講座 | いまさら聞けない,こんなこと 第24回Q46:おばけ(Al溶解炉でスラグが付着・成長する状態) 川村和夫 | 663 | |
サロン | うどん道 | 永見信一郎 | 665 |
索引 | 耐火物第63巻第1号 - 12号 総目次 | 著者別索引 | 666 |
耐火物誌投稿規定 | 675 | ||
統計 | 耐火物生産実績 銑鉄・粗鋼生産高速報 編集後記 | 682 | |
会報 | 683 |
新着
【発表募集】第13回鉄鋼用耐火物研究会の案内
第13回 鉄鋼用耐火物研究会のご案内
開催日 : 11月27日(木)~28日(金)
会 場 : 北九州市商工貿易会館 (多目的ホール)
〒802-0082 北九州市小倉北区古船場町1-35
交流会 : アートホテル小倉ニュータガワ
〒802-0082 福岡県北九州市小倉北区古船場町3−46
今後の予定:
発表申込締切: 8月18日(月) プログラム掲載:耐火物誌10月号 原稿締切(予稿集、要旨): 10月1日【金】 参加申込締切: 9月26日(金)
□お問い合わせ先 耐火物技術協会 事務局 奥橋 〒104-0 061 東京都中央区銀座7-3-13 ニューギンザビル 4F TEL 03-3572-0705 / FAX 03-3572-0175
E-mail okuhashi@tarj.org
【発表募集】第13回鉄鋼用耐火物研究会20250701.pdf
【申込用紙】第13回鉄鋼用耐火物研究会 発表募集.doc
お知らせ
【転載許可申請の件】
転載許可の申請につきまして,所定の用紙を添付いたします。
折り返し,許可済みのご返信をさせて頂きますので,以下のアドレスまでお送りください。
奥橋:okuhashi@tarj.org
【耐火物技術協会著作物の複写をご希望の方へ】
詳細につきましては、最下段「著作権等」をご確認ください。