入会変更届 |
ブログ
1950/8月 第5集
専門委員会報告 | 規格専門委員会報告 | 1頁 | 遠藤敏夫 |
ボタ研究会報告 | 5頁 | 中原文夫 | |
報告 | (Ⅰ)シヤモツト-三石ろう石系の研究 | 5頁 | 藤井豊男 |
(Ⅱ)筑豊炭田産ボタシヤモツトの2,3の物理的性質について | 7頁 | 高鹽哲夫 | |
(Ⅲ)ボタシヤモツトの焼成方法の煉瓦に及ぼす影響について | 8頁 | ||
(Ⅳ)ボタの燒成に関する2,3の実験 | 11頁 | 高良義郎,成瀨庸一 | |
(Ⅴ)ボタシヤモツトを主体とせる試作煉瓦の物理的性質 | 15頁 | ||
(Ⅵ)融剤添加によるボタシヤモツトの焼締り状況 | 16頁 | ||
報文 | 耐火煉瓦の焼成条件と熱経済の研究 第3報,珪石煉瓦の燒成破損防止 | 17頁 | 瀨川清 |
倒焔窯に於ける燃焼状態の観察 | 21頁 | 上田静雄,勝原正久 | |
回転窯用耐火煉瓦の條件と最近の傾向について | 24頁 | 長野蘭藏 | |
耐火煉瓦工場に於ける労働調査 | 28頁 | 古川實 | |
講座 | 耐火煉瓦使用の覚書(其の3) | 34頁 | |
会報 | |||
統計 | 昭和25年度第一・四半期耐火煉瓦生産実績 | ||
新着
【発表募集】第13回鉄鋼用耐火物研究会の案内
第13回 鉄鋼用耐火物研究会のご案内
開催日 : 11月27日(木)~28日(金)
会 場 : 北九州市商工貿易会館 (多目的ホール)
〒802-0082 北九州市小倉北区古船場町1-35
交流会 : アートホテル小倉ニュータガワ
〒802-0082 福岡県北九州市小倉北区古船場町3−46
今後の予定:
発表申込締切: 8月18日(月) プログラム掲載:耐火物誌10月号 原稿締切(予稿集、要旨): 10月1日【金】 参加申込締切: 9月26日(金)
□お問い合わせ先 耐火物技術協会 事務局 奥橋 〒104-0 061 東京都中央区銀座7-3-13 ニューギンザビル 4F TEL 03-3572-0705 / FAX 03-3572-0175
E-mail okuhashi@tarj.org
【発表募集】第13回鉄鋼用耐火物研究会20250701.pdf
【申込用紙】第13回鉄鋼用耐火物研究会 発表募集.doc
お知らせ
【転載許可申請の件】
転載許可の申請につきまして,所定の用紙を添付いたします。
折り返し,許可済みのご返信をさせて頂きますので,以下のアドレスまでお送りください。
奥橋:okuhashi@tarj.org
【耐火物技術協会著作物の複写をご希望の方へ】
詳細につきましては、最下段「著作権等」をご確認ください。