入会変更届 |
2003/6
挨拶 | 会長就任御挨拶 | 西尾英昭 | 265 |
技術報告 | キャスタブル耐火物の乾燥時の通気状態に関する解析 | 阿部洋史 | 266 |
熱硬化性樹脂の高圧含浸試験 | 伊藤和男,長谷部悦弘 | 271 | |
高温劣化診断機能を有するSi3N4系セラミックスの開発 | 駒田哲久,南里隼人,石川誠 | 276 | |
E‐ガラスと接触するクロミア耐火物のカソードルミネッセンス顕微鏡による評価 | M. Velez.,T. Huang,M. Marakus,W. L. Headrick,R. E. Moor | 281 | |
マイクロ波焼成炉を用いたセラミックスの焼成 | 村瀬照江,水野克久,梶田吉晴,落合透,中島正也 | 287 | |
資料 | 「大日本窯業協会雑誌に見る耐火物の歴史」XV加藤孝治氏報文 | 寄田栄一 | 293 |
講座 | 講座「不定形耐火物と粉体工学」をはじめるにあったって | 神谷秀博 | 299 |
不定形耐火物と粉体工学(その1) 第1章不定形耐火物の基礎的な物理・化学的性質(基礎編1) | 上野覚 | 300 | |
サロン | 私の思い | 道家麻由子 | 305 |
統計 | 耐火物生産実績(平成15年3月分)銑鉄・粗鋼生産高速報(平成15年3月分)編集後記 | 306 | |
会報 |
新着
企業における省力化やエネルギーコスト削減に向け、ロボット、AI技術、インダストリー4.0、DX(デジタルトランスフォーメーション)、デジタルツイン(IT/OT統合)などを耐火物製造、研究開発、試験評価に利用していくための講習会を開催しますので、奮ってご参加の程よろしくお願い申し上げます。【日程】2025年8月22日(金) 9:30-16:30【会場】岡山セラミックスセンター セミナー室(備前市西片上1406-18)【講師】・株式会社安川電機 ロボット事業部 今里 康宏 氏 ・株式会社アイキューブデジタル 三原 秀一 氏 ・シーメンス株式会社 小山 和美 氏【プログラム】 こちら 2025energysemminer.pdf.pdf【受講料】主催・共催団体会員 2,000円(税込み) 会員外 4,000 円(税込み)【申込〆切】】2025年8月8日(金)【参加申込】プログラム内の参加申込書にご記入後、FAXにてお申込みください。
お知らせ
【転載許可申請の件】
転載許可の申請につきまして,所定の用紙を添付いたします。
折り返し,許可済みのご返信をさせて頂きますので,以下のアドレスまでお送りください。
奥橋:okuhashi@tarj.org
【耐火物技術協会著作物の複写をご希望の方へ】
詳細につきましては、最下段「著作権等」をご確認ください。