入会変更届 |
1965/7月 第90集 17巻
会報 | 製鋼炉用耐火物専門委員会議 | ||
報文 | 高温焼成塩基性レンガにおける酸化クローム添加の効果について | 林武志,田畑勝弘,奥田茂 | 156 |
製鋼炉用耐火物委員会資料 | 平炉の吹付け補修について | 島田信郎,岸田正夫 | 163 |
プラスチック耐火物による平炉蓄熱室天井の施工について | 菅沢清志 | 166 | |
平炉鋼滓室の熱間滓搬出による炉材原単位切下 | 樋口正其,安永運嘉 | 168 | |
電気炉炉壁における高温焼成マグネシアレンガの適用について | 大久保静夫,都崎吉之助,糟谷義幸,清水博 | 172 | |
電気炉天井用スタンプ材の施工について | 奥川富弥,木脇祐和 | 177 | |
混銑炉の吹付補修について | 奥川富弥,木脇祐和 | 178 | |
転炉のレンガ積経過と炉材寿命の変遷について | 岸田正夫,高橋修 | 180 | |
平炉蓄熱室ギッターレンガ積について | 土肥正治 | 183 | |
乾式法による平炉天井の熱間吹付補修について | 永見勝茂 | 187 | |
製鋼炉用耐火物小委員会資料 | 高品位マグネシアクリンカー利用の研究 | 牧野正之,篠原泰明 | 190 |
高品位マグネシアクリンカー使用レンガの平炉天井への実用試験結果 | 長谷文造,後藤文男,二村勇夫 | 194 | |
東部支部講演 | MBCキュポラ用耐火物の侵食および構造変化について | 牧口利貞 | 198 |
近畿支部講演 | 平炉および造塊用耐火物の浸食と鋼中非金属介在物 | 青武雄,尾山竹滋,伊東隆夫 | 200 |
佐多教授よりパリ通信 | 佐多敏之 | 202 | |
書評 | 窯業家のための状態図 | 宗宮重行 | 202 |
文献 | 203 | ||
特許 | 実用新案 | 208 | |
支部便り | (東海および近畿支部) | 209 |
新着
I am just attaching the latest news bulletin from UNITECR 2025, in case you are able to feature this via social media and/or share with any colleagues who may be interested. Many thanks in advance. Please don't hesitate to let me know if there's any other info that you require.
Best wishes,Charlie Wallin – Media Liaison, UNITECR 2025
UNITECR 2025 Event Update Press Release July 2025.pdf
企業における省力化やエネルギーコスト削減に向け、ロボット、AI技術、インダストリー4.0、DX(デジタルトランスフォーメーション)、デジタルツイン(IT/OT統合)などを耐火物製造、研究開発、試験評価に利用していくための講習会を開催しますので、奮ってご参加の程よろしくお願い申し上げます。【日程】2025年8月22日(金) 9:30-16:30【会場】岡山セラミックスセンター セミナー室(備前市西片上1406-18)【講師】・株式会社安川電機 ロボット事業部 今里 康宏 氏 ・株式会社アイキューブデジタル 三原 秀一 氏 ・シーメンス株式会社 小山 和美 氏【プログラム】 こちら 2025energysemminer.pdf.pdf【受講料】主催・共催団体会員 2,000円(税込み) 会員外 4,000 円(税込み)【申込〆切】】2025年8月8日(金)【参加申込】プログラム内の参加申込書にご記入後、FAXにてお申込みください。
お知らせ
【転載許可申請の件】
転載許可の申請につきまして,所定の用紙を添付いたします。
折り返し,許可済みのご返信をさせて頂きますので,以下のアドレスまでお送りください。
奥橋:okuhashi@tarj.org
【耐火物技術協会著作物の複写をご希望の方へ】
詳細につきましては、最下段「著作権等」をご確認ください。