入会変更届 |
ブログ
2003/9
随想 | 耐火物原料技術の変遷について | 兼安 彰 | 411 |
技術報告 | RH用MgO-Cれんがの耐消化性評価方法 | 淵本博之,清水公一,保木井利之,浅野敬輔,大塚健二 | 412 |
技術報告 | CaOクリンカーの耐消化性改善―リン酸アルミニウムの影響― | 尾花豊康,森雅人,牧野浩,中本公人,土成昭弘,平田雄候 | 417 |
技術報告 | シミュレーション装置によるマッド材の熱間形成組織の検討 | 田中大輔,中村良介,角村尚紀,北村匡譜 | 422 |
総説 | 熱技術者人生半世紀で学んだこと(1) | 杉田清 | 427 |
資料 | 『大日本窯業協会雑誌に見る耐火物の歴史』ⅩⅧ 昭和1桁年代の技術進歩 | 寄田栄一 | 434 |
講座 | 不定形耐火物と粉体工学(その4) 不定形耐火物の基礎的な物理・化学的特性(応用編2) アルミナセメントに対する添加剤の作用機構 | 古賀祐司,酒井裕智,串橋和人,佐藤正孝,笹川幸男 | 440 |
サロン | 野球への想い | 森 雅人 | 445 |
統計 | 耐火物生産実績(平成15年6月分)銑鉄・粗鋼生産高速報(平成15年6月分)編集後記 | 446 | |
会 報 | 447 |
新着
【発表募集】第13回鉄鋼用耐火物研究会の案内
第13回 鉄鋼用耐火物研究会のご案内
開催日 : 11月27日(木)~28日(金)
会 場 : 北九州市商工貿易会館 (多目的ホール)
〒802-0082 北九州市小倉北区古船場町1-35
交流会 : アートホテル小倉ニュータガワ
〒802-0082 福岡県北九州市小倉北区古船場町3−46
今後の予定:
発表申込締切: 8月18日(月) プログラム掲載:耐火物誌10月号 原稿締切(予稿集、要旨): 10月1日【金】 参加申込締切: 9月26日(金)
□お問い合わせ先 耐火物技術協会 事務局 奥橋 〒104-0 061 東京都中央区銀座7-3-13 ニューギンザビル 4F TEL 03-3572-0705 / FAX 03-3572-0175
E-mail okuhashi@tarj.org
【発表募集】第13回鉄鋼用耐火物研究会20250701.pdf
【申込用紙】第13回鉄鋼用耐火物研究会 発表募集.doc
お知らせ
【転載許可申請の件】
転載許可の申請につきまして,所定の用紙を添付いたします。
折り返し,許可済みのご返信をさせて頂きますので,以下のアドレスまでお送りください。
奥橋:okuhashi@tarj.org
【耐火物技術協会著作物の複写をご希望の方へ】
詳細につきましては、最下段「著作権等」をご確認ください。