入会変更届 |
ブログ
2004/4 耐火物:夢と開発動向
表彰 | 耐火物技術協会表彰 | ||
特集号「耐火物:夢と開発動向」発刊にあたって | 151 | ||
耐火物の開発―モチベーションと開発研究 | ナノテクによる耐火物の開発 | 落合常巳 | 152 |
夢のプロセスと耐火物への期待 | セメント製造プロセスと耐火物への期待 | 金子比右馬 | 160 |
将来のガラス製造技術と耐火物への期待 | 河口年安 | 164 | |
廃棄物処理の将来と耐火物への期待 | 三好敬久 | 168 | |
海外からみた日本の耐火物 | “耐火物における夢""なんと素晴らしいパラドックスであることか | ミシェル・リガウド | 170 |
日本の耐火物―海外オブザーバーの所見 | チャールズ・イー・セムラー | 172 | |
日本の耐火物科学技術―将来へのユニークな展開 | ライナー・テレ | 175 | |
アンケート | UNITECR2003参加者へのアンケート集計結果 | 177 | |
大学生からの耐火物に対するイメージアンケート集計結果 | 181 | ||
座談会 | 耐火物:夢と現状について | 187 | |
耐火物:夢の世界 | 196 | ||
統計:耐火物生産実績(平成16年1月分)銑鉄・粗鋼生産高速報(平成16年1月分 | 204 | ||
会報 |
新着
【発表募集】第13回鉄鋼用耐火物研究会の案内
第13回 鉄鋼用耐火物研究会のご案内
開催日 : 11月27日(木)~28日(金)
会 場 : 北九州市商工貿易会館 (多目的ホール)
〒802-0082 北九州市小倉北区古船場町1-35
交流会 : アートホテル小倉ニュータガワ
〒802-0082 福岡県北九州市小倉北区古船場町3−46
今後の予定:
発表申込締切: 8月18日(月) プログラム掲載:耐火物誌10月号 原稿締切(予稿集、要旨): 10月1日【金】 参加申込締切: 9月26日(金)
□お問い合わせ先 耐火物技術協会 事務局 奥橋 〒104-0 061 東京都中央区銀座7-3-13 ニューギンザビル 4F TEL 03-3572-0705 / FAX 03-3572-0175
E-mail okuhashi@tarj.org
【発表募集】第13回鉄鋼用耐火物研究会20250701.pdf
【申込用紙】第13回鉄鋼用耐火物研究会 発表募集.doc
お知らせ
【転載許可申請の件】
転載許可の申請につきまして,所定の用紙を添付いたします。
折り返し,許可済みのご返信をさせて頂きますので,以下のアドレスまでお送りください。
奥橋:okuhashi@tarj.org
【耐火物技術協会著作物の複写をご希望の方へ】
詳細につきましては、最下段「著作権等」をご確認ください。